リビングに自然と馴染むゴミ箱!ゴミ袋を隠せるイデアコのチューブラー ハイグランデが良いぞ!
リビングは、なるべくスッキリ、おしゃれにしたい、と思う人は多いと思います。 そんな人にオススメな、使い勝手の良いゴミ箱を購入してみましたのでご紹介したいと思います。 ゴミ袋が隠せるゴミ箱!イデアコ チューブラー ハイグランデ と言うことで購入したのは、イデアコのチューブラー ハイグランデ。 イデアコ ゴミ箱 チューブラー ハイグランデ ローズウッド 11.5L ideaco (イデアコ)...
View ArticleFLEXISPOTのデスクバイクが、テレワークの運動不足に最適だぞ!
会社が完全テレワーク勤務となって1年が経ちました。 通勤もなくなって、家からも出なくなったし完全に運動不足。 そんな人に最適な、仕事中に運動できる素敵なアイテムをご紹介したいと思います。 FLEXISPOT デスクバイクV9 ということでご紹介しますのは、FLEXISPOTというブランドの「デスクバイク V9」。 FlexiSpot V9 フィットネスバイク スタンディングデスク 無段階調整...
View Articleダイソン初の全方向駆動コードレスクリーナー、「Dyson Omni-glide」が登場!従来の握るトリガータイプじゃなくボタンで動くぞ!
ダイソンの掃除機といえば、憧れる人も多い「吸引力の変わらない掃除機」として有名ですよね。 そんなダイソンから、これまでのダイソンの掃除機から大きく進化した最新モデルが発表されましたのでご紹介したいと思います。 ダイソン初の全方向駆動ヘッド搭載「Dyson Omni-glide」 ということでご紹介しますのは、2021年4月7日に発表された新商品、「Dyson Omni-glide(ダイソン オムニ...
View Article壁スイッチで調色可能なLED蛍光灯が雰囲気が変えられて良いぞ!
キッチンで使っていた蛍光灯(FDL18EX)が切れまして。 Amazonで同モデルの商品を買おうと型番で検索していると、ちょっと興味深い関連商品が見つかりまして。 せっかくならば、とそちらを購入して見たらとても良かったのでご紹介したいと思います。 今、こんなに進化してるんだなぁ!と驚きました! 壁スイッチで調色可能なLED蛍光灯 ということで購入したのは、壁スイッチで調色可能なLED蛍光灯。...
View Article2021年春!冷蔵庫が壊れたので買替え検討!各メーカーの特徴を比較して決めたのはPanasonicだぞ!
我が家の冷蔵庫は2005年製のSANYOの冷蔵庫。 そろそろ買い替え時期だよなぁ…と数年前から考えつつも特に問題なく動いてくれていたので、そのまま使ってきました。 が、急に一昨日から冷凍庫の温度が下がらなくなり、冷凍していたものがフニャフニャになってきたので、急いで買い換えることにしました。...
View Articleエアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!
気がつくともう7月も中旬! まだ梅雨時期ですが、ほぼ毎日エアコンを使うようになりました。 そこで気になるのが、エアコンのドレンホースから出てくる水…。 ホースが短いのでどうしてもベランダの一角が濡れてしまっていたので、ホースを延長してみました! エアコンのドレンホースが短い問題 我が家のエアコンの室外機前の写真がこちら。 分かりますかね?...
View Articleエアコンのドレンホースの浮き上がりを防ぐ!防虫キャップが便利だぞ!
先日、ドレンホースの延長ホースをブログで紹介しました。 エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!続きを読む その際指摘もいくつか来てましたが、合わせて購入していた、防虫キャップについてもご紹介したいと思います。 虫の侵入を防ぐ「防虫キャップ」 ということでご紹介しますのは、ドレンホースの中を通って虫が室内に侵入するのを防ぐことができる、防虫キャップ。 ガオナ これカモ...
View Articleダイソンの掃除機V8のバッテリー持ちが悪くなったので純正バッテリーを購入して交換したぞ!
我が家で使っている掃除機は、DysonのV8というモデル。 2016年くらいから使っているので、5年以上使っています。 最近、充電しても5分も使えなかったり、強モードに切り替えると一瞬で電源が落ちるようになったのでバッテリーを交換してみました。 安全のために、純正バッテリー ということで、我が家のDyson V8。 しっかりと掃除をして、からバッテリー交換のための準備をします。...
View Article新商品!ルンバ j7は「ペットのうんち」「床の上のケーブル」を検知し避けてくれるぞ! #ルンバj7
あると助かる家電「ロボット掃除機」。 個人的には、「食洗機」「浴室乾燥(一般的にはドラム式洗濯機)」とならぶ、QOLを高める3大時短家電として愛用しています。 そんなロボット掃除機の代名詞とも言われるルンバに、最新モデルが発表・発売となりましたのでご紹介したいと思います。 アイロボット ロボット掃除機 ルンバ j7+ ということで、2022年2月2日にオンライン発表会にて発表された、アイロボット...
View Articleルンバの最新モデル「ルンバj7+」自宅設置もカンタンだぞ!
2022年2月から発売開始されている、ルンバの最新モデル「ルンバj7+」。 今回、アイロボット ファンプログラム企画でルンバのモニターに参加しており、3か月の間試用させていただいております。 今回は自宅設置が思った以上に簡単だったのでご紹介したいと思います。 ルンバの最新モデル!ルンバj7+ と言うことで我が家に届いているのは、ルンバの最新モデル「ルンバj7+」。...
View Articleボッシュのレーザー距離計が、数千円で買えるのに、めちゃくちゃ便利で引っ越しや家具購入時に最高だぞ!
家具を買いたいけど、部屋のレイアウト的に置けるんだっけ? 搬入経路の廊下、横幅足りてる?天井高は?なんてこと、よくありますよね。 そんな時に、いちいち巻尺で測らなくても、これ1つあれば良いんですよ! ボッシュ レーザー距離計ZAMO3 ということで紹介するのは、ボッシュ(BOSCH)というブランドのレーザー距離計 ZAMO3というモデル。 ボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 ZAMO3...
View Articleルンバの最新モデル「ルンバj7+」はケーブルや靴下を避けてくれるのでノンストレスで使えるぞ!
2022年2月から発売開始されている、ルンバの最新モデル「ルンバj7+」。 今回、アイロボット ファンプログラム企画でルンバのモニターに参加しており、3か月の間試用させていただいております。 実際使ってみると、これまでのルンバとは大きな進化があり、これがもうルンバを使う際のストレスを大きく軽減してくれるのでご紹介したいと思います。 新しいルンバは、床面をカメラで解析!...
View Articleまさに5in1!吸引・水拭き・モップ洗浄・乾燥・ゴミ自動収集までしてくれるロボット掃除機がすごいぞ!
ルンバなどのロボット掃除機。 一度導入すると手放せないのですが、今回紹介するのはまさにパーフェクトなロボット掃除機! まさに最強な未来のお掃除ロボットが来た!という感じですよ! 5in1の全自動お掃除ロボット ロイドミ「ROIDMI EVA」 ということで紹介するのは、現在クラウドファンディングに登場している、5in1の全自動お掃除ロボット「ROIDMI EVA」。...
View ArticleDyson V12 Detect slimの進化がすごい!ホコリの可視化で気持ちが良いぞ!
我が家には6年前から使っている、Dyson V8 Fluffyという掃除機があります。 特に不満が無く、今年の頭にバッテリーを購入交換して、まだまだ使う気でおりました。 そんな中、先日ダイソンの広報さんから「最新モデルを2週間お貸しするので使ってみませんか?」とお声がけ頂き、レビューさせて頂いたのですが、これがもうすんごい進化!...
View ArticleDysonからペットの毛絡みを解消するコードレスクリーナーとグルーミングツールが発表だぞ! #PetsofDyson
先日、ダイソンのコードレスクリーナー、Dyson V12 Detect slimのレビュー記事を公開しました。 Dyson V12 Detect slimの進化がすごい!ホコリの可視化で気持ちが良いぞ!続きを読む 実は、レビュー品として2週間ほど貸出してもらったところ、とても気に入ったので返却とほぼ同時に自分用に購入してしまいました。...
View ArticleDyson V12 detect Slimを購入!付属の純正スタンドについて紹介するぞ!
先日、レビュー用に2週間ほどDyson V12 detect Slimというモデルをお借りして試用しました。 Dyson V12 Detect slimの進化がすごい!ホコリの可視化で気持ちが良いぞ!続きを読む これがもうかなり気に入りまして、返却前にポチッと購入してしまいました。 せっかく購入しましたし、改めてこのモデルを詳しく紹介したいと思います。 Dyson V12 detect slim...
View ArticleDyson V12 detect Slimを購入!Dyson V8と比較してみたぞ!
先日、レビュー用に2週間ほどDyson V12 detect Slimというモデルをお借りして試用しました。 Dyson V12 Detect slimの進化がすごい!ホコリの可視化で気持ちが良いぞ!続きを読む これがもうかなり気に入りまして、我が家には、まだまだ現役で動くDyson V8があるにも関わらず、V12を返却前にポチッと購入してしまいました。...
View ArticleDyson V12 Detect Slim、新商品の「Complete」と「Total Clean」の違いをDyson担当者に聞いてきたぞ!
先日ブログで紹介した通り、Dyson V12 detect slim total cleanというモデルを購入しました。 が、購入を決めて1ヶ月立たないうちに新商品が発表…。 発表会イベントに招待されたので、実際どう進化したの?違いはどこ?という話を聞いてきましたのでご紹介したいと思います。 Dyson V12 Detect Slim Complete 購入 ということで購入したのは、Dyson...
View Articleトイレや脱衣場に!セラミックヒーターが即暖かくなるので便利だぞ!
あともう少しで冬本番の寒さが到来する時期になるかと思います。 そんな時期になると、トイレや脱衣場のような普段暖房を入れない場所に行くのが寒くて寒くて…。 とそんな問題を解決してくれる素敵なアイテムをご紹介したいと思います。 2秒で速暖!セラミックファンヒーター ということでご紹介しますのは、Pokitterというブランドのセラミックファンヒーター。 2022冬新登場 Pokitter...
View Article【新商品】ルンバ コンボ j7+、は掃除しながら水拭きができる2in1モデルだぞ!
ルンバといえばロボット掃除機の代名詞として有名ですよね。 そんなルンバの最新モデルは、ついに床拭き機能が搭載されました。 この度、アイロボットファンプログラムの企画で、オンラインの説明会に参加して特徴などを聞いてきましたのでご紹介したいと思います。 ついに登場!掃除と水拭き両対応のルンバ コンボ j7+ ということで紹介するのは、2022年11月11日から発売となっている新商品「ルンバ コンボ...
View Article