Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

ボッシュのレーザー距離計が、数千円で買えるのに、めちゃくちゃ便利で引っ越しや家具購入時に最高だぞ!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

家具を買いたいけど、部屋のレイアウト的に置けるんだっけ?

搬入経路の廊下、横幅足りてる?天井高は?なんてこと、よくありますよね。

そんな時に、いちいち巻尺で測らなくても、これ1つあれば良いんですよ!

ボッシュ レーザー距離計ZAMO3

ということで紹介するのは、ボッシュ(BOSCH)というブランドのレーザー距離計 ZAMO3というモデル。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
\ポイント最大10倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

単四乾電池2本で動き、最短0.15m〜20mまでを誤差3mm程度で測ることのできる距離のデジタル測定器です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本体はかなりコンパクト。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上記の電池が単四電池なので、イメージはわかると思いますが、ライターよりはひとまわり大きい感じです。

手に持つとかなりのコンパクトさに「おもちゃかな?」という感覚さえ感じますが、これ、使うとかなりすごいんです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先端からはレーザーとレーザー受光部があり、これにより距離が測定できるというわけ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早速乾電池を入れて、本体中央にあるボタンを押すと、すぐにレーザーが照射されて、瞬時に画面上に距離が表示されます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いやこれ、めちゃくちゃ面白い。

本当に正確なのかしら?と巻尺持ってきて試してみました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本体の下端からなので、巻尺だと30cm。画面には301mmと書かれてますね。誤差1mm!

それが一瞬で表示されるのは最高に楽しいです!

我が家のここからここまで、何cmあるんだろう?というのがすぐに数値化できるんですからね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

例えば、我が家のマンションの、玄関からベランダの窓までの長さも一瞬でわかります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11.731m。こんなの、5m巻尺だと3回に分けないと測れないし、そうなるとここまで正確な数値、出ませんからね。

冷蔵庫や洗濯機を買った際にも「おたくの廊下、横幅いくつですか?」なんて聞かれたりしますが、これも一瞬でわかります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

うちの廊下は、87.2cmです。(ただし、部屋の取手が出っ張るのでその分除く)

取手の出っ張ったところから測定すれば、取っ手がある場所の横幅もわかりますしね。

わんぱくブロガー的まとめ

購入するまでは、「正直、一般家庭には贅沢品かな?」くらいに思いながら購入したのですが、便利すぎて驚いています。

引っ越し前後にこれがあれば、相当ストレスも軽減されただろうなぁ…。と思います。

窓枠のサイズ、床下からカーテンレールまでの高さ、椅子やテーブルの高さなんかも測れますし、あとはメモしておけば、家具選びもすごく楽になりそう。

 あとは、車内のサイズもさっと測れるので、カー用品を買う際にも便利そう。

今までメジャーを使って一生懸命測っていたのが馬鹿らしくなるほどですよ。

数千円で買えるので、こういうのはサクッと1つ買うとこれから数年以上楽に過ごせると思います。

\ポイント最大10倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

Trending Articles