Quantcast
Channel: 「家具・家電 」について書いた記事の一覧ページ - むねさだブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

トトロの振り子掛け時計をデコってカスタマイズ!ボリュームがでてかわいいぞ!

$
0
0
totoro_clock_custom-8

3年前に我が家にやってきた、トトロの振り子の掛け時計。

ジブリ好きの子どもに!トトロの振り子掛け時計が時報が流れて楽しいぞ! | むねさだブログ
続きを読む

これです、これ↓。

最近知ったのですが、この時計をデコレーションしてオリジナルな見た目にするのが密かに流行っているのだとか…!

これは我が家もやってみたい!ということで100均アイテムでデコってみましたのでご紹介したいと思います。

トトロの振り子時計を100均アイテムでデコレーション!

ということでやってみましたのは、トトロの振り子かべ掛け時計のデコレーション。

買ってきたのはダイソーで売っていた造花のグリーンと山ぶどうなど。

totoro_clock_custom-2

総額700円(税抜)の小物を使ってデコレーションしていきます。

まずは、ざっくり野ぶどうの枝をぐるりと時計の周りに置いてみます。

totoro_clock_custom-4

今回この枝の「野ぶどう」を5本使いましたが、ちょっとボリューム出すぎたかもしれないので、3〜4本でバランスとっても良いかもしれません。

固定の方法は、この野ぶどうの枝でぐるりと輪を作ってぶら下げるだけ。

野ぶどうの枝と枝は、同じく100均で購入していた結束バンドの緑を使いました。

totoro_clock_custom-5

キュッと締めて、飛び出したバンドはハサミで切り落とします。

totoro_clock_custom-7

これでほぼ完成。

totoro_clock_custom-8

あとは、賑やかしで購入した、イミテーションフルーツを良い感じの場所に取り付けたら完成です。

totoro_clock_custom-11

今回は、上記のぶどうのイミテーションフルーツと、木苺を取り付けました。

ボリュームが出て可愛くなった!トトロの壁掛け時計

ということでこちらがデコレーション完成形!

totoro_clock_custom-10

ぱっと見、結構自然にまとめられたかな、と思います。

遠目で見れば、100均グッズでボリューム出したようには見えない豪華な感じ

totoro_clock_custom-9

元々の時計の状態がこれですからね。

石膏ボード壁専用フック-12

デコレーション後に見慣れると、元が寂しく見えてきます。

やりすぎた感があるかもしれないので、この辺りは後日減らすかもしれませんが、結構可愛くデコれたのではないかと思います。

totoro_clock_custom-12

トトロの時計のデコレーション、やりたくなってきたでしょう!?

わんぱくブロガー的まとめ

流石に、近くで見れば安いグリーンでカスタムしてる感はわかりますが、リビングで普通に見るには、結構良い感じで大満足です。

totoro_clock_custom-13

気になるー!という人は、ぜひ100均ショップや手芸屋さんなどでこのようなイミテーションのグリーンや木の実を買ってデコレーションしてみると楽しいと思いますよ!

トトロの時計はこちらです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

Trending Articles